関ジャニ8のエコ番組
昨日、日本テレビで関ジャニ8のエコ番組生放送
13時間をやっていました。
印象に残っているのはキリバス大統領の
「先進国の人たちは自分たちの生活レベルを見直してほしい」
という言葉でした。
私たちの生活を見つめてみると・・・・・・・・
テレビでは大食い
コンビにでは賞味期限のものを大量に破棄
一つ何百万もする時計やバッグ
車ってそんなに速くする必要あるのかな?
年収って何億も必要なのか?
キリバスの人たちから見れば、あきれた生活でしょう。
でも、今人々は少しずつ気づきはじめています。
こんな生活、何かおかしいんじゃないかと。
そして、何か自分たちでできることをはじめようと。
そしてそして・・
今までありえなかった企画を断行した日本テレビに
あっぱれ!!
まぐまぐ始めました。
無料登録よろしくお願いいたします↓
http://www.mag2.com/m/0000265746.html
![]() |
![]() |
幸せを呼ぶ「つぶの法則」 著者:藤川 カオル |
つぶの法則公式Hp http://tubutubutubu.com
クリック応援をよろしくお願い致します。
↓↓↓
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 哲学と宗教 関口宏のサンデーモーニングより(2008.10.14)
- 綾香コブクロミュージックステーション(2008.10.04)
- 波乱万丈 桑田真澄の人生 その2(2008.06.29)
- 関ジャニ8のエコ番組(2008.06.09)
- 中田英寿さんの特集を見て(2008.06.04)
コメント